【タイトル未定のブログ】

ものぐさな人のある日の出来事だったり。

 詰め込みすぎ、注意

 
 筋肉痛ですこんばんわ。 ギアを一速づつ上げる間もなく、二速発進からトップギアへと入れるような忙しさです( ´д`)
 
 最近の商品(うちだと建設機械および、その作業に使われる物ですね)は省スペース化というか、小型化が進んでますね〜。 サイズが小さくなると言うことは構成部品も小さくなる、さらに外観も簡潔に仕立てられているのでその中身は、先ほどの小さくなった部品がぎっしりみっちり。
 何が言いたいかというとですね、ちょっと奥まった所ならともかく、始業前の点検をしようとしても、手が届かない(入らない)、見えないとかが増えたんですよ。
 ショベルなどの重機械類はまだ良心的な部分もあるので我慢できるんですけどね。
 
 とあるメーカーのエンジン式高圧洗浄機(省スペースに対応! が売り)は、よりにもよって給油キャップの真上にホースリールがセットしてあるもんだから給油が面倒くさいと大不評(一応キャップを開けるぐらいの隙間はありますが
 また別のメーカーのは、オイルゲージを抜くだけなのにそこに指が入らないのでペンチかプライヤで掴む必要があったり。
 
 今日もバッテリーを交換するだけなのにいくつ工具を使ったコトやら(ノ∀`)
  
 整備(作業)のし易さも考えて作ってあると思うんですが……ときどき「ちょ、これ不便っ!」と感じる物があったりしては小首を傾げてます。
 逆に考えると「そんなに手を入れる必要が無い(整備する回数が少なくて済む)」ってことなのかも?
 
 ではでは。