【タイトル未定のブログ】

ものぐさな人のある日の出来事だったり。

 今週のお題

 
 今週のお題は「防災の日」ですか。
 
 とりあえず非常食、電池、水、手回し充電式の懐中電灯(ソーラーパネル付)――と揃えてはいるもののまだまだ足りませんね。 発火装置や防寒具、濾過器の類なんか持ってないし、先に挙げた食料や水だって三日も持ちません。
 ホームセンターなどでそういったコーナーがあれば、足を止めて足りないものを見ていってます。
 少々値が張るので躊躇っちゃいますけどね。
 
 で、購入してもそれで安心せずに使い方を覚える、使える状態にしておく、飲食物なら期限を確認しておく……そうやって手に取っていくだけでも防災への意識は維持できるんじゃないかな、と。 気休めとも言いますが。
 
 それでも、まあ、来るべきモノが来たときに、さてそれらを存分に活かすことが出来るか? と自問すれば自信はないですね。 戯れに、先の懐中電灯に付いてるラジオを使ったり、照明を点灯させたりしてはそんな事を思ったりしてます。
 他にも周囲の状況をどう見るか? 正直、自分以外の状況を見渡せるなんて出来ないだろうなぁ。 絶対の回答なんかない取捨選択をするときもあるだろう、取った行動に後悔することだってある。 『時として、最良の方法が最善の結果を生む、とは限らない』なんて台詞、某ゲームにあったっけな〜。
 
 受け入れるも抗うも、その是非は自分にしかつけられず。
 地に立つ体に力あらんことを。
 
 堂々巡りの思考が出来る今は、少なくとも平和なんだろうね。
 ではでは。