【タイトル未定のブログ】

ものぐさな人のある日の出来事だったり。

 今週のお題

 
 八月入った!(←挨拶 
 暑さ変わらず容赦なし! でも、申し訳程度に雨降ったよ!ヽ(゚∀゚)ノ すぐに上がったもんだから湿度もうなぎ上り状態になったけどね!
 
 今週のお題「宿題」。
 今の時期の宿題と言えば「夏休みの宿題」。
 休みに入って最初の頃は、「スタートダッシュでブッチギリ」の如く進めていくんですが、途中に「風景画」と「読書感想文」をうっかり組み込んでしまい、それからはペースダウン。
 風景画は「今日は下書きだけして、明日はこれして……」、感想文は「ここまで読んでこういう内容だった、と……」一日ごとに区切りをつけて挑んではみるんですが、暑さと相まって持続するワケなんかありません。
 残りの宿題に手をつけるも、その二つのことが頭から離れずさらにペースはガタ落ち。 全部片付くのは九月を意識し始める辺り。 あぁ、恐ろしや。
 
 それにしても、この「風景画」と「読書感想文」はなんで毎年課題として立ちはだかるんでしょうかね〜?
 むしろ必要?
 
 とか思ったりもします。
 芸術科でもなければ進学クラスでもなかったので(高校三年時は違いましたけど)それほど濃密な課題、宿題を出されたことがなかったのが救いです。
 でもって学校卒業、社会人になってみて今の時期思うのは「解く手段はどうあれ(ココ重要)、それをクリアするのに知恵を使う」のが楽しか――ったなんて言うと思ったかー!
 それよりも、「宿題らしい宿題」があった頃よりも仕事に就いてからの方が「課題」より重たい様々な事を考えないといけなくて(´Д`)
 答えなんて振り返ってみなくちゃ分からないし。
 とあるゲームにある台詞、「最良の方法が最善の結果を生むとは限らない」が時折頭に浮かびます。 納得する
 
 あれ? 宿題の話だったのに変な方向に向かってきたヨ?
 どうもここ数ヶ月、文章の思いつきが悪いんですが何とかならないか足掻いてみようかしら?
 というわけで、それを宿題にして本日終わり!
 
 ではでは。